施工事例(洋風)
アプローチ
「オシャレな門塀でプライバシーを守りたい」T様邸/半田市【洋風外構】
プライバシーを守り「邸宅の雰囲気をグレードアップアップする門塀」
お客様のご要望に沿った門柱&門塀をつくりました
「門塀」とは玄関まわりの壁のこと。そして、よく耳にする「門柱」は実は柱ではないのです。
ポストや表札・インターホンをつける壁を門塀と区別して「門柱」と呼びます。
門塀・門柱には”外観の印象アップ・周りとの境界線を示す・防犯”などの役割があります。
お客様が壁をつくりたい「理由」を丁寧にお聞きし、目的やイメージ・ご予算に沿った施工をいたします。
カフェにも使われるスタイリッシュなタイルを採用
惑星の地表面にインスパイアされたシックなタイルは、ポルトガル産の「マーキュリー」。
裏面は敢えてモルタルで仕上げることで、予算内で素敵な門塀が出来上がりました。
モルタルは邸宅の色味に合うグレーに。こんなところにも藤田左官の【丁寧・親切】は表れています。
優しいベージュが芝生に映える「タイルデッキ」
斜めに入れた目地が目を惹く「カーポート」
【施工のポイント】
T様のお宅の門柱は、元々はフェンスでした。
すると、どうしても隙間から中の様子が見えてしまいます。
T様のお宅は玄関側にリビングがあるので、生活していて落ち着かなかったそうです。
そこで「壁をつくって目隠し」「邸宅に合わせてスタイリッシュに」この2つを施工のテーマに決めました。
ご予算に合わせて門塀の表にだけタイルを使ったりと、お客様のご要望に寄り添いながら施工しました。
プライバシーを守りつつ、素敵なお家にマッチしたエクステリアに仕上がったと思います。
T様、ありがとうございました。
お問い合わせはこちら
TEL.090-4799-6790